東京慈恵会医科大学
日本医科大学
順天堂大学
自治医科大学
関西医科大学
大阪医科薬科大学
産業医科大学
国際医療福祉大学
昭和大学
当然ながら医学部でのランクです。 唯一、慶應義塾の医学部がSランクとなりますが、有名大学と重複となるため記載してありません。 基本的には国公立大学医学部医学科との境界をSランクとAランクの境にしています。 私大医学部は立地ブランドが最重要となっており、高額となる学費の比較と同じように多大な影響を与えています。 昭和大学と東邦大学を再びAランクに戻しましたが、東邦大学は有名大学と重複となるため記載なしとなっています。東京医科大学
藤田医科大学
東北医科薬科大学
愛知医科大学
杏林大学
兵庫医科大学
聖マリアンナ医科大学
久留米大学
東京女子医科大学
獨協医科大学
埼玉医科大学
岩手医科大学
日本獣医生命科学大学
金沢医科大学
こちらも日本獣医生命科学大学以外は医学部の格付けです。日大、近大、東海、北里、帝京、福岡大学は重複のため省略していますのでご注意ください。 私立大学医学部は東北医科薬科大学に医学部が設置されるまでは、長期間にわたって川崎医科大学を含めた29校の体制で維持されてきました。川崎医科大学
麻布大学獣医学科
京都薬科大学
酪農学園大学獣医学類
明治薬科大学
星薬科大学
聖路加国際大学
岡山理科大学 獣医学科(2018年度新設学部)
これらの大学は基本的にはマ−チ理系より格上のCランクとなります。国立大学とあわせ、 理系の世界ではマーチ以上の大学が100以上は存在すると認識してください。 理系の道に進みながら、文系脳のままマーチ理系の立ち位置を勘違いすることは とても恥ずかしいことです。上智大学の看護学科もCランクとなります。東京歯科大学
東京薬科大学
昭和薬科大学
神戸薬科大学
日本赤十字看護大学
武蔵野大学 薬学部
摂南大学 薬学部
崇城大学 薬学部
天使大学 看護学科
東京家政大学 管理栄養
薬学部や看護学部は学費の高さを無視できるのであれば Cランクでいいと思います。学費が高額であるために歯学部と同様に ここではランクを下げて評価しています。大阪歯科大学 歯学部
日本歯科大学 生命歯学部
安田女子大学 薬学部
福山大学 薬学部
神戸学院大学 薬学部
日本社会事業大学
日本体育大学
女子栄養大学
駒澤女子大学
椙山女学園大学
金城学院大学
愛知淑徳大学
中部大学
名古屋学芸大学
京都橘大学
畿央大学
大和大学
大阪体育大学
甲南女子大学
神戸女子大学
北海道医療大学(薬学部除く)
高崎健康福祉大学(農学部除く)
鎌倉女子大学(児童学科除く)
愛知学院大学(薬学部と歯学部は除く)
森ノ宮医療大学
兵庫医療大学(薬学部除く)
広島国際大学(薬学部と健康科学部は除く)
北海道科学大学 診療放射線、情報工
新潟医療福祉大学 看護学部、臨床技術学科、健康栄養学科
帝京平成大学 看護、理学療法
川崎医療福祉大学 保健看護学部、理学療法、臨床検査、診療放射線技師
日本赤十字北海道看護大学
日本赤十字秋田看護大学
青森中央学院大学 看護学部
東北福祉大学 健康科学部
新潟青陵大学 看護学部
茨城キリスト教大学 看護学部
帝京科学大学 看護学科
東京医療保健大学(看護以外は除く)
東京工科大学 看護学科
松本看護大学(2021年度新設大学)
聖隷クリストファー大学 看護学部
名古屋女子大学 看護学科
日本赤十字豊田看護大学
四日市看護医療大学 看護学科
福井医療大学 看護学科(2017年度新設大学)
京都看護大学
京都先端科学大学 看護学科
四天王寺大学 看護学部
関西福祉大学 看護学部
日本赤十字広島看護大学
日本赤十字九州国際看護大学 看護学科
西南女学院大学 看護学科
福岡国際医療福祉大学 看護学部
九州看護福祉大学 看護学科
熊本保健科学大学 保健科学部